NEWS お知らせ
2020.01.31 LaaS(ラース)Life as a Serviceを提供する「TEPCOライフサービス」を設立
2020年1月31日
東京電力ベンチャーズ株式会社
TEPCOライフサービス株式会社
LaaS(ラース)Life as a Serviceを提供する「TEPCOライフサービス」を設立
東京電力ベンチャーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:赤塚新司)は、100%出資会社として2019年10月にTEPCOライフサービス株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 篠田拓、以下TEPCOライフサービス)を設立しました。このたび、TEPCOライフサービスはユーティリティ3.0(注1)の到来に向けた新たなライフスタイル創造の取組みを2020年2月より本格的にスタートします。
TEPCOライフサービスは、ライフラインの提供にとどまらず、人々の快適な暮らしや体験を「UXコーディネーター(注2)」として、最新のテクノロジーを活用した身近なサービスや仕組みにより実現する「次世代ライフスタイル創造カンパニー」をめざしています。
具体的には、幅広いパートナーの皆さまと協働して、健康で楽しく安全・便利で充実した暮らしのため、主に以下の5つの領域を統合した「LaaS(ラース):Life as a Service」を提供していく予定です。
Safety & Comfort(安心)
Care & Cure(健康)
Entertainment & Education (充実)
Travel & Mobility (自由)
Energy & Environment (調和)
TEPCOライフサービスは、UXコーディネーターとしてこれらのさまざまなLaaSの提供を通じて、新しい社会への進化をエネルギーの領域で支えるとともに、人々に寄り添いながら新たなライフスタイルを創造してまいります。
(注1)ユーティリティ3.0とは、エネルギー、インフラ、データという3つのプラットフォームで、業界の垣根を超えたプラットフォーム間融合が起きる世界をさす(日本経済新聞出版社「エネルギー産業の2050年Utility3.0へのゲームチェンジ」より)
(注2)UXコーディネーターとは、さまざまな体験や価値をサービスとして提供する事業者のこと。(例)電力小売事業者は「電気」を売るのではなく、「便利で快適な生活体験」を提供
<会社概要>
(1)東京電力ベンチャーズ株式会社
・本社所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目14番1号
・代表者:代表取締役社長 赤塚 新司
・設立:2018年5月31日
・事業内容:新規事業創出及び投資、当該新規事業の運営サポート
・ホームページ:https://www.tepcoventures.co.jp/
(2)TEPCOライフサービス株式会社
・本社所在地:東京都千代田区神田須田町1丁目14番1号
・代表者:代表取締役社長 篠田 拓
・設立:2019年10月7日
・事業内容:各種新規事業の開発・展開
・ホームページ:https://tepco-ls.co.jp/
以 上
<本件に関するお問い合わせ先>
TEPCOライフサービス info@tepco-ls.co.jp